人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Anton日々精進それから

antonmino2.exblog.jp ブログトップ

足立の温泉と柴又の蕎麦

本日休みを利用してちょいと物件探しの予定だったが、肝心の資料を会社に置き忘れてきたので仕方なく朝から足立区に向かう。手ぶらで仲間に会うのもなんなので差入れを用意する。
足立の温泉と柴又の蕎麦_b0091575_5552755.jpg
元祖「青木屋」ジャンボパン
荒川区南千住6-47-14 3807.4517 07:00-18:00(売り切れ御免)
店の奥(といっても店頭から目と鼻の先)で揚げた総菜を柔らかいコッペパンに挟んだだけのいたってシンプルなモノである。商品は4種類(コロッケパン・240円/ハムかつパン・220円/メンチパン・270円/とんかつパン・270円)。看板はコロッケパンだが、我輩のお気に入りはとんかつパン。肉厚のとんかつではなく多分薄切りバラ肉を重ねてある。B級の醍醐味を味わえる。


さて休日にただ忘れ物を取りに行くだけでは能がない。事務所の傍にスーパー銭湯があることを最近知ったので、当然いつもの「ひとっ風呂セット」を用意。10:00開店なので10分前にその銭湯前に到着。
足立の温泉と柴又の蕎麦_b0091575_5554388.jpg
「保木間の湯 じゃぽん」 無休
足立区保木間4-41-12 3850.7100 10:00-25:00
一般 800円/会員 750円/子供 400円


平日の朝10:00前だというのに男女合わせて15人ほどが並んでる。
足立の温泉と柴又の蕎麦_b0091575_556244.jpg
ここは1Fと2Fに同規模の浴室があり日替わりで男女が入れ替わるシステム。本日は2Fが男湯でありますた。下駄箱に履物を収納し発券機で入場券を購入するのだが、皆さん我先にといった感じで人を押しのけても自分が先に買う!という友好的な光景だ。我輩も券を買って受付をすますと猛ダッシュしますた。浴室内部の撮影のためでありまつ。


浴室内部に入ると先ず左側に「かけ湯」コーナー、右側にカラン(20席程度)が並ぶ。中央に「水風呂(冷水)」、奥に大浴槽(バイブラバス/寝湯/座湯/マグナムジェット/立湯)、左手にシャワー2席、その隣に「遠赤外線サウナ」「スチームサウナ」がある。ガラス引き戸から露天コーナーに出ると天然温泉の「檜風呂」と薬湯「イベント風呂」が並んでいる。2Fで正解ということであろうな。完全露天の開放感が味わえまつ。湯は全体的に温め。
足立の温泉と柴又の蕎麦_b0091575_5561675.jpg
サウナで汗だくになった後、水風呂に入るのだがこれが半端じゃない冷たさだ。従業員がうろついてたので冷水のことを聞くと「うちは敢えて冷水、冷たいでしょ」と言われた。「年配者が多いからヤバくないか?」と更に問うと「大丈夫、試してありますから」だと???
そんで後で知ったのだが本日火曜日は [シルバーデー] で60歳以上は半額のサービスデーだったようだ。どおりで年配者が多いはずだ。最大で35人ほどの入浴客でありますた。


ひとっ風呂浴びてから江戸川区篠崎経由で葛飾柴又へ。目的地に着いて辺りを見渡すと聞いたことのある屋号の蕎麦屋が目に入った。そうだ先週旅の相方をした甥っ子が言ってた蕎麦屋である。これは入ってみなければならない。
足立の温泉と柴又の蕎麦_b0091575_5563366.jpg
「鶯庵やぶ忠(やぶちゅう)柴又街道沿い本店」 水曜、木曜定休
葛飾区柴又6-1-5 3657.8568 
11:30-15:30/17:30-20:15
帝釈天参道にも出店しているこの蕎麦屋、結構有名人気店らしい。大盛りはゆうに二人前あると聞いていたのでノーマルで『鴨せいろ1050円』を注文。石臼引きで手打ち、その良さが出ている歯触り、香りであった。鴨汁の味も好みの味。「もりそば」の値段は600円。2人前ある中盛りも同じく600円。やっぱ神田あたりの老舗と違って腹一杯喰わせるという店の姿勢を感じますな、好印象ですぞ。


by anton_ms | 2007-07-03 19:54 | 銭湯はパラダイス
line

あのとき掲げた僕らの旗だけが 今も揺れている時の風の中で(the flag)


by anton_ms
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31